【冠スポンサー!】研文堂スペシャルマッチ始球式
みなさま平素よりお世話になっております。研文堂です! 11月13日(日)に開催されました鹿児島ユナイテッドFCホーム最終戦『研文堂スペシャルマッチ』で弊社代表濵田が始球式・挨拶を行いました!また、弊社社員もスタッフとして […]

株式会社 研文堂は1978年、鹿児島の小さな文房具店から始まりました。
現在では福岡・熊本まで事業エリアを拡大していますが、
街のオフィスを一軒一軒訪れ、積み重ねてきたお客様との出会いや絆は何よりの宝物です。
顔と顔を合わせて声を聞くこと。喜んでいただくために動くこと。
満足していただくために進化すること。
シンプルですが、これが研文堂の原則です。
オフィスの片隅にある小さな不便、当たり前と思っている困りごと。
複合機・文具だけではなく、オフィス内装・家電・家具からIT機器まで。
時代とともに取り扱い商材は変化してきましたが、
オフィスを快適にしたい、その思いは創業当時から変わらず、
これからも研き続けてまいります。
給与 | (初任給)195,000円 |
---|---|
諸手当 | 業績手当・役職手当・交通費・皆勤手当・休日出勤手当 |
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(5月、12月) |
保険等 | 雇用保険/健康保険/厚生年金保険 |
福利厚生 | 退職金積立制度 他 |
勤務地 | 鹿児島本社・熊本営業所・福岡営業所 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日休暇 | 週休2日制・祝日・有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 |
採用担当 | 濵田 彩、堂山 裕紀 |
電話番号 | 099-257-2561 |
3月1日就活の解禁日福岡で開催された合同説明会で、研文堂を初めて知りました。僕の会社探しの第一条件は、地元鹿児島に残り働けるかどうか。本社が鹿児島ということもあり軽い気持ちでブースに座りました。事前にチェックをしていた会社ではありませんでしたが、とにかく皆さん笑顔が素敵でとても楽しそうに働いている姿、そしてお客様に誠実に向き合う経営方針を知り、一気に惹きこまれたのを覚えています。
その後就活支援サイトで研文堂や他社について調べていくうちに、自分の中でどんどん、研文堂に入社し笑顔が素敵で明るく楽しそうな先輩方と一緒に働きたい!という気持ちが膨らんでいきました。そして単独説明会・座談会を通してその気持ちは確信へと変わりました。
今こうして、研文堂に入社し働くことができてとても嬉しく光栄です。あの時合説会場で出会った憧れの先輩方のようになれるよう、笑顔で楽しく働きながら一生懸命頑張っています。
大事なのは謙虚さを忘れないながらも等身大の自分を見せることだと思います。焦る気持ちもあると思いますが、内定を貰うことがゴールではありません。これから長い月日を過ごす場所になります。嘘をつかずありのままで飾らない自分を見せることで、本当に自分に合う会社が見つかると思いますし、自信を持って入社できると思います。
みなさん頑張ってください!
自分にはどんな会社があっているのかな?自分はどういった会社で働きたいんだろう?その悩みを解決するためには、まず多くの企業を知る必要があります。
インターンシップや企業説明会等に積極的に参加しましょう。するとだんだんそれぞれの企業のカラーが見えてきます。
採用担当者の話はもちろんですが、他の社員の方々からの話も聞き、自分が働く姿を想像しながら就職活動をすると、より自分にあった、そして働きたいと思える企業と出会えるかもしれませんね。
研文堂では、現在営業職を募集しています。「モノを売るのが営業」「営業はノルマが大変」…営業に対する一般的なイメージはこんな感じでしょうか?
研文堂の営業スタイルはモノを売る事ではなく、お客様のお悩みを解決すること。ノルマが与えられるのではなく、自分で目標を設定しそれに向かって取り組むこと。
ここであなたが弊社のホームページをご覧になり、あなたと弊社が出会えたのも何かのご縁です。営業の仕事において、出会いは大切。私も学生のみなさん1人1人との出会いを大切に、少しでも就職活動のサポートができればと思っております。その中でみなさんが働きたい企業として弊社を選んでいただければ幸いです。
みなさま平素よりお世話になっております。研文堂です! 11月13日(日)に開催されました鹿児島ユナイテッドFCホーム最終戦『研文堂スペシャルマッチ』で弊社代表濵田が始球式・挨拶を行いました!また、弊社社員もスタッフとして […]
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。さて、弊社は2022年11月13日(日)鹿児島ユナイテッドのホーム最終戦のメインスポンサーとなり、『研文堂スペシャルマッチ』として開催することとなりました! 開催に伴い […]
みなさま平素よりお世話になっております。研文堂です! 6月1日に45期を迎えた弊社では、新しいラッピングカーが仲間入りしました! 研文堂のコーポレートカラーであるグリーンとオレンジをポイントに白を基調とした鹿児島のビジネ […]
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、弊社のお盆期間中の営業についてご案内いたします。 弊社では2022年8月12日(金)から2022年8月15日(月)迄、 暦通り通常営業いたします。 8月11日( […]
弊社が協賛しております「吉俣 良 with Friends鹿児島講演」が12月1日(水)宝山ホールにて行われます。 大河ドラマ「篤姫」をはじめ数多くの大ヒットドラマ・映画のサウンドトラックを手掛けてきた吉俣良さんを筆頭に […]
社会経済のデジタル化が進む中、県内中小企業が取り組むDX(デジタルトランスフォーメーション)推進に向けたITツールの導入や社内デジタル人材の育成等を支援する補助金の募集が10月25日よりスタートしました。 顧客管理ツール […]